第3回:ユーグル高尾ライン
ユーグルにはさまざまなルートがありましたが、この便は西の又と藤森に向かうものでした。 ますは飛び出し区間の西の又へと入ります。 |
![]() |
高尾温泉を過ぎ、バスは西の又の回転地へ。 |
右側には高尾温泉。 |
![]() |
![]() | 前回最後の交差点まで帰ってきました。さっきは左側からきましたが、今度は直進します。 |
雄和バスターミナルを出てすぐ渡った雄物川をここで再び渡ります。 |
![]() |
![]() | 橋を渡ると、左に曲がって今度も雄物川を左に進みます。 |
左手子会館前。ユーグルになる前はここが終点の路線もありました。 |
![]() |
![]() |
金ヶ崎。このバスは藤森経由なので右折。 |
館ヶ沢を過ぎると出羽グリーンロードに突き当たります。 |
![]() |
出羽グリーンロードは秋田市から羽後町までを結ぶ広域農道。 快適な2車線道が続きます。ユーグルは一部区間ですがこの道路を走行します。 青看のある交差点を右折。この交差点へは後ほど戻ってきます。 |
![]() |
中山地区へ入ると道はどんどん狭くなっていきます。 |
善知鳥付近の交差点を右折。 |
![]() |
![]() |
善知鳥(うとう)を過ぎると広い道になります。 |
曲がるといきなり狭くなります。舗装も剥げたような道をゆっくりと藤森に向かいます。 |
![]() |
藤森には折り返し所があり、ユーグルになる以前は善知鳥行きのバスがこの藤森まで運行されていました。 |
![]() |
藤森のバス停ポール。 |
|