南越後観光バス
なかご
中 子
津南中学校から30分、中魚沼郡津南町大字上郷子種新田にある終点です。
津南の中心部から南西に向かったバスは中子の集落内を抜けたところで終点となります。ため池の脇にバス停があり、到着したバスは。少し先の広くなった県道脇で転回し折返します。

バス停ポール。
一般的なポールです。時刻表欄には駐停車禁止の文字が入れられているのが特徴的です。

(左:終点から津南方向・右:左写真の反対方向)
県道251号線沿いに位置しています。中子の集落内を抜け、周辺には水田の広がるのどかな風景です。この先は別路線のある百の木方面に続いています。

待機中のバス。バス停奥の広い路肩スペースで待機します。

このスペースは近年拡幅されたらしく非常に広くなっています

中子の桜の案内板。ため池周囲に桜が植えられており、シーズンになると多くの見物客が来るよう。道路の拡幅前は転回に支障がでてしまうこともあり、バス停の「駐停車禁止」表記に繋がっているようです。

(左:乗車した車両・右:運賃表)
乗車したのは東急のLR。運賃は始発の津南中学校から360円でした。

○周辺地図

2018年8月25日訪問
2022年6月3日公開

バスの終点へ戻る
トップへ戻る