巻駅前から26分(間手橋経由)、新潟市西蒲区角田浜にある終点です。
多くの便の終点である角田妙光寺入口から更に数分、角田浜海水浴場の入口にバス停があり、角田線の一部便が延長運行されます。また夏期の海水浴シーズンには海水浴場発着が増回されます。
到着したバスは海水浴場の駐車場で時間調整し、折返し巻駅行きとなります。
バス停ポール。
新潟交通観光バスの一般的なもの。増便は2020年は8月1日から8月15日までの約2週間の運行で、通常回送となる角田妙光寺入口〜海水浴場を営業運行としています。
(左:終点から巻方向・右:左写真の反対方向)
周辺は海沿いに国道402号線が続いています。訪問時は海水浴客らしき利用はありませんでしたが、更に先へと歩いていく方の姿がありました。
海水浴場の駐車場内で待機します。
海水浴場までの延長便はプレートを掲出します。
角田浜海水浴場。
通常の終点となる角田妙光寺入口は路上のバス停のため、角田妙光寺入口までの便も回送のため結局海水浴場までやってきています。
途中狭い区間もあります。
まもなく出発です。
(左:乗車した車両・右:運賃表)
乗車したのはMJ。運賃は始発の巻駅前から510円でした。
-----
巻を出発し、水田地帯を抜けると、砂地の畑地帯へ。角田の集落を抜けると新潟県下初のラウンドアバウト交差点へ。角田妙光寺入口を過ぎてしばらく行くと終点の海水浴場。海水浴をする人が多く見られました。[2020/08]
○周辺地図
2016年10月29日・2020年8月16日訪問
2023年2月14日公開
バスの終点へ戻る
トップへ戻る