渋川駅から31分、沼田市岩本町にある終点です。
渋川から沼田へ抜ける三国街道を北進し、渋川側の終点桜の木を過ぎ、綾戸峡沿いの切り立った崖沿いを進み、沼田市に入ってすぐ終点の上野入口です。
かつては渋川〜沼田の通し運行だった路線ですが、現在はこの上野入口で分断されています。到着したバスは道路脇のスペースに入り、丁字路を使って転向します。
バス停ポール。
関越交通の標準的なもの。沼田から来る路線は少し先の上野まで運行されるためその時刻も掲載されています。平日土曜日のみ運行の子持線は朝夕は桜の木折返しで、上野入口までは日中のみ4往復の運行です。※2022年12月12日からの小野上・子持地区予約型バス運行開始により一部減便しています。
小さな待合所がありました。
(左:終点から渋川方向・右:終点から沼田方向)
国道17号線三国街道脇に位置しています。周辺に住宅はなくドライブインのようなラーメン屋や廃棄物処理業者がある程度です。すぐ沼田よりをJR上越線が通っています。
バス停脇から道が分岐しています。上野行きはここを登っていきます。
バスは上野方面への丁字路で転回後、あまり広くない駐車帯で待機します。
(左:乗車した車両・右:運賃表)
乗車したのハイエース。渋川市の委託バスの一部はハイエースのよう。運賃は始発の渋川駅から580円です。
-----
岩本線(国立病院〜上野入口・上野)は2022年3月25日より朝夕1便づつの運行となっています。日中は沼田市AIデマンドバス「ぬまくる」となっています。
○周辺地図
2020年11月28日訪問
2025年9月24日公開
バスの終点へ戻る
トップへ戻る