西会津町民バス
たかめかみ
高 目 上
野沢駅前から35分、耶麻郡西会津町新郷大字冨士にある終点です。
山村の風景の中を走ったバスは登り続け、山の上にある終点の高目上に到着します。 集落の中、道が広く広がった地点にバス停があり、到着したバスはしばらく待機し、折返していきます。

バス停ポール。
時刻表は色褪せて見えなくなっています。西会津町民バスは原則デマンド式で、平日往復各2便のみ定時定路便の運行があります。2012年に一旦全便が区域運行のデマンド化されましたが、2018年10月から定時定路便が高目線を含む3路線で復活しています。

高目バス待合室と書かれた扁額がある小さな待合室があります。

(左:終点から野沢方向・右:左写真の反対方向)
山都町との境にも近い山上の集落です。ここまでは登り坂が続きます。デマンド便はこの先にも行けるようですが、定時便はここまでの運行です。 高目集落には隠れキリシタンの歴史もあり、のどかな集落ながら歴史を感じさせます。

道が広くなった地点で折返します。
元々は会津バスの路線であり、当時からここまで来ていたのでしょうか。

畑地の広がる山間の風景です。

乗車した車両。
車両はハイエース。デマンド用車両がそのまま流用されています。運賃は均一の200円です。

○周辺地図

2023年5月2日訪問
2025年10月1日公開

バスの終点へ戻る
トップへ戻る