ミヤコーバス佐沼営業所から27分、栗原市瀬峰にある終点です。
JR東北線瀬峰駅前のロータリー内にバス停が設けられており佐沼からの南方線が終点としています。 築館からの栗原市民バスも乗り入れていますが、そちらの終点は近くの 県立病院前となっています。 上の2路線とも起源は仙北鉄道線の代替路線ですが、現在は宮城交通グループの手を離れ各市民バスとしての運行になっています。


バス停ポール。
手前が登米市民バスのポール、奥が栗原市民バスのポールです。 どちらも元ミヤコーバスの路線という事もあってか、 同じようなポールでした。


駅前通りの風景。直進すると高清水方向。 佐沼行きは少し先で左折します。
周辺は、商店や元商店だったであろう民家が並んでいます。


駅前は一方通行のロータリーとなっています。 乗車した時間帯の便は数分での折返しのため、駅前で待機していました。


JR瀬峰駅。かつては仙北鉄道と東北線の乗り継ぎ駅としてにぎわった駅です。


駅前の食堂には「3番乗り場」の看板が。 以前は多くの乗り場があったのでしょう。 看板には廃止された「田尻経由古川」の文字が。 隠されている部分にも「日向経由津谷」「日向経由佐沼」 の文字が見えており、多くの路線があったことがわかります。


乗車したのは元京王バスのMK。
この日の朝乗車した新田線と同じ車でした。

−−−−−

仙北鉄道廃止代替路線の一部だった南方線。 主要路線のようにも思えますが、現在は平日でも5往復と 登米からの瀬峰行きが1本。仙台への乗客が佐沼〜仙台の高速バス路線にシフトしたことが影響しているのでしょう。 ほとんどの区間が県道1号線。佐沼から南西に向かいます。 イオンに近い飯島バス停から数人が乗車。南方総合支所(旧南方町役場)に寄りますが乗車日が休日ということもあってか乗降はありません。 その先では時々乗降があり、栗原市へ入ります。 高台にある循環器呼吸器病センターにも立ち寄りますがこちらも乗降はなく。下って終点瀬峰駅前。東北線に乗り継ぐのでしょう、バスから降りた数人が駅へと向かっていきました。[13年2月訪問]


○周辺地図


2013年2月10日訪問

2013年6月24日公開

バスの終点へ戻る
トップへ戻る