新常磐交通
さくらがおか
桜 ケ 丘
湯本駅から12分、いわき市桜ケ丘2丁目にある終点です。
常磐病院の先で左折すると、あとは住宅が両側に続くまっすぐな道を走り、その行き止まり手前に終点のバス停があります。 到着したバスは住宅街内をループ状に回り、バス停前に着けて待機します。

バス停ポールと折返通路の看板。
ポールはすいせん型のもの。「バスUターン通路」なる看板は初めて見ました・・・

(左:終点から湯本駅方向・右:左写真の反対方向)
周辺は住宅街です。住宅街の端で道が切れており、 その手前を右折、そのままぐるりと回る形で方向を変えます。

バスUターン通路。
奥からバスが出てきます。この路線ではこの付近が最も狭い区間ですが、折返しの為のルートですので・・・

路上で待機中。

2016年訪問時の車両。
乗車したのはレインボー。P-RJは既にごく僅かになっていました。

初めての訪問は2012年。
P-のブルーリボン。まだまだP-規制車両は多く、特に湯本車庫管内はほとんどがこの手の車両でした。

○周辺地図

2012年11月10日・2016年1月5日訪問
2014年2月12日公開
2018年4月26日更新

バスの終点へ戻る
トップへ戻る