水沢駅通りから29分、奥州市江刺区田原にある終点です。 山間の数件の民家の近くに、バス停があります。 少し離れた所にはまとまった集落がありますが、県交通のバスは乗り入れません。 江刺BCからは更に奥の根木町まで向かう奥州市営バスもやってきます。 |
停留所ポールと回転地のポール。 バス停には県交通と市営バスのポールが立ちます。 県交通は標準のポールですが、奥州市営バスは他のバス停とは違うものを使っています。 奥州市営バスは県交通のルートを一旦高根下まで走り、折り返して根木町・江刺BCに向かいます。 市営バスは県交通の廃止代替路線。かつてはこちらも県交通の路線でした。 |
回転地はバス停から少し離れた消防倉庫の脇にあります。 バス停側から見るとこんな感じです。 |
(左:回転地から根木町方面・右:回転地から田原・江刺BC方面) 右写真には少し離れたところに民家が並んでいるのがわかります。 市営バスは向こうからやってきて根木町方面に走っていきます。 |
バス停から黒石・水沢方面。 小さな峠を越えると、旧水沢市黒石地区へと出ます。 |
消防倉庫の脇が回転地。半ドーナツ状の回転地で折り返し待機をします。 |
周辺には数件の民家がある以外は山間の土地に農地が広がっています。 |
(左:10年6月の訪問時の車・右:11年11月の訪問時の車) 10年の訪問時はLT。 青銀のLTはすでに廃車になり、11年の訪問時にはLRに変わっていました。 |
2010年6月6日・2011年11月27日訪問
2011年1月16日公開
2012年1月2日更新