茨城交通
のぐちしゃこ
野口車庫
水戸駅から66分、常陸大宮市野口にある終点です。
野口行きのバスは那珂川大橋を渡り、常陸大宮市に入ってすぐに終点の野口車庫に着きます。国道123号線上にバス停があり、野口発着の便の他、この先長倉方面への便が経由します。野口発着の便はバス停に隣接した折返場所に入ります。

バス停ポール。
写真は水戸駅方面のポールです。

(左:バス停から水戸駅方向・右:バス停から長倉方向)
民家が多く並ぶ野口地区です。国道の交通量は多く、バスの出入庫も大変そうです。 1つとなりの那珂川大橋バス停には常陸大宮市街地や緒川方面に向かう便も発着しています。

折返場所。複数台の車両が駐車できるスペースが設けられています。 車庫と名乗るだけあり、複数台の駐在車がいるようです。 茨城交通の車庫らしく、バスの裏手にはプレハブ事務所と、少し離れて簡易トイレが設けられています。露天ではありますが、片隅には駐輪場も設けられています。

(左:乗車した車両・右:運賃表)
元立川バスらしいエアロスターノンステップ。運賃は670円。上限運賃なのかズラリと並びます。

○周辺地図

2016年5月4日訪問
2016年10月27日公開

バスの終点へ戻る
トップへ戻る