弘前バスターミナルから40分、弘前市大字中別所にある終点です。
行先には「船沢」の文字がありますが、「船沢」というバス停はなく・・・ 船沢小学校や船沢郵便局のある富栄から少々先のこの向野が終点となっています。 県道からわき道にそれたところにバス停があり、その奥の土建屋の敷地で折返します。


バス停ポール。
ポールの下が道路脇に埋まっており、ほかのバス停よりもだいぶ低くなっています。


(左:終点から弘前方向・右:左写真の反対方向)
周辺はちょっとした丘陵地帯。若干のアップダウンを伴いながら県道が続いています。 弘前周辺の終点はどこもそうですが、一帯はリンゴ畑が広がっています。


奥の丁字路の右側が弘前方向。ここへやってきたバスは土建屋の敷地に入りしばらく待機します。


向野の集落内。県道の交通量はそれなりにありますが、集落内は静かです。 丁度農薬をまく時期なのか散布の車が時折ゆっくりと走っていました。 天気が良ければ岩木山もよく見えるのでしょうが、あいにく訪問時は上の方に雲がかかっていました。


乗車したのはMKでした。ローザが多い弘南バスでは中型車に乗れるだけで嬉しかったり・・・


○周辺地図


2012年5月19日訪問

2012年9月10日公開

バスの終点へ戻る
トップへ戻る