八幡浜駅前から70分、西宇和郡伊方町三崎にある終点です。
メロディラインを通り、三崎地区までやってきたバスは、三崎港「佐田岬はなはな」の前で終点となります。到着したバスは少し先の堤防脇で待機します。
以前は1つ手前の三崎が終点でしたが、伊予鉄バス運行の三崎特急ともども延伸されています。
バス停ポールはなく、待合所の中に時刻表が貼られています。
待合所。
(左:バス停から八幡浜駅方向・右:左写真の反対方向)
県道256号線沿いに位置しています。少し手前までは国道194号線ですが、そちらは海上区間となり佐賀関方面へ向かっています。
待機場所は港の路上となっています。
フェリーターミナルの駐車場に頭を突っ込んで、道路の端までバックしていました。
三崎港フェリーターミナルはすぐそばです。
国道九四フェリーは三崎港〜佐賀関港を70分ほどで結び、毎時1本程度が運行されます。
佐田岬はなはなの前に待合室があります。
折返し八幡浜行きが到着しました。
(左:乗車した車両・右:運賃表)
乗車したのはワンステのRJ。運賃は始発の八幡浜駅前から1,310円でした。
○周辺地図
2020年2月21日訪問
2020年3月26日公開
バスの終点へ戻る
トップへ戻る