関越交通
みなみかしわぎ
南 柏 木
渋川駅から43分(寺内橋経由)、渋川市赤城町持柏木にある終点です。
渋川から持柏木地区の南柏木までやってくる路線ですが、途中の溝呂木地区のルートが複数あり、多くの便では循環路線の折返し地点のように扱われています。 渋川市赤城町と渋川市北橘町の境に位置しており、国道脇に半円状の折返場所を設けています。時間調整した後渋川行きになります。

バス停ポール。
ポールは関越交通の標準的なもの。本数は割と多く、平日土曜日に9便が運行されています。3系統あり、そのうち赤城自然園経由は4/1〜11/30の赤城自然園開園日のみ運行され、それ以外は寺内橋経由で運行されます。※2025年現在は減便されています。

(左:終点から渋川方向・右:左写真の反対方向)
国道沿いにバス停があります。割と交通量は多く関越道赤城ICから大間々方面の抜け道になっているようです。

のどかな景色が広がります。

盆地の縁を走っていきます。

(左:乗車した車両・右:運賃表)
乗車したのポンチョ。渋川タウンバスの文字が入ります。運賃は渋川駅到着時のもの。渋川駅〜南柏木は400円です。循環運賃もあり一周で400円です。最高運賃は渋川駅〜赤城自然園の700円となります。

○周辺地図

2020年11月28日訪問
2025年9月24日公開

バスの終点へ戻る
トップへ戻る