大迫BTから29分、花巻市大迫町内川目にある終点です。
途中狭い道を走ります。また、この先には牧場しかないとのこと。
終点より奥には3世帯しか住んでいないそうです。



ポールと待合所。大迫町は合併により消滅してしまいました・・・



フリーバスの案内板。奥に見えるのは「ワンマンバスの通行にご協力ください」の看板です。



2006年夏までは大型車が入っていました。


【路線紹介・黒森線】
黒森線は大迫BTから内川目を経由して黒森に向かいます。
大迫BT発着のほか平日下りのみ、ルック工場前発の便があります。
大迫BTを出たバスは、県道43号線を進みます。大迫役場前は現花巻市大迫総合支所。
とても新しい建物ですが、町役場として使われたのは1年ほどだとか・・・快適な2車線の県道を進みます。
立石から右折。立石には内川目小学校があります。ここから先がフリーバス区間。
一気に道が狭くなります。現在は中型車のみの運行ですが、以前CJMで行ったときはかなり驚きました。
谷間を走っていきます。ところどころに集落があります。立石から10分少々で終点の黒森に到着します。


2006年3月25日・9月29日訪問
2006年7月7日公開
2006年10月11日画像交換・文章修正
2007年7月27日路線紹介追加

バスの終点へ戻る
トップへ戻る