二ツ井駅前から47分(萱沢経由)、山本郡藤里町粕毛にある終点です。
ここに到着したバスは一旦上畑まで運行し、ラケット上の経路で再び戻ってきたのち、時間調整を行います。
方向幕ではここが終点となっていますが、実際は二ツ井駅前〜二ツ井駅前の循環路線の扱いのようです。
バスは三叉路の間のスペースで発車時刻まで待機します。



バス停ポール。



(左:2010年訪問時・右:2002年訪問時)
待合室とバス停。なぜかポールの位置がずれています。
ログハウス風の待合室には看板が取り付けられており、[←素波里][上畑→]と彫られています。



(左:バス停から素波里方面・右:バス停から上畑方面)
終点付近はラケット状のルートになっていて、この熊の岱バス停の三叉路から、
右写真方面へ向かい、上畑地区を経由したのち、左写真の方向から再びこのバス停にやってきます。




バス停から米田(まいた)方面。
この熊の岱線は藤里大町から先が循環運行なっており、萱沢経由で来たバスは復路は長瀞経由、
逆に長瀞経由で来たバスは復路、萱沢経由になります。
この熊の岱から米田までと藤琴大町から二ツ井駅前までは両便とも同一の経路を走行します。
上畑までのラケット状のルートも合わせると、まるで8の字を描くような形の経路です。




少し見づらいですが、二ツ井駅前到着時の運賃表示機。
熊の岱で運賃が打ち切られないため、このような表示になっています。
運賃は下がらないので、熊の岱経由で長瀞地区へ行くと直接長瀞地区へ行くより割高になってしまいます。




2002年訪問時の写真。
当時、能代で1台のみ残っていたK−CDM410に乗りたいがため、この終点へと足を運びました。
終点の周りの景色はそれほど今と変わった様子はなさそうですが、
途中のルートでは、バイパスが出来ていたり、道路整備が進んだような印象は受けました。



2002年3月16日・2010年11月27日訪問

2006年5月21日公開
2010年12月19日更新

バスの終点へ戻る
トップへ戻る