郡中から25分、伊予市双海町上灘にある終点です。 海沿いの上灘から山側へ県道221号線を走った、小さな集落にバス停があります。 伊予市中山町との境にも近く、佐礼谷線の走る犬寄にも近い場所にあります。 |
バス停には色あせた板きれが。これが停留所の看板のようです。
(左:バス停から上灘方向・右:遠くには高速道路) 終点付近や大栄付近は狭隘区間が続きます。 のどかな終点ですが、遠くには高速道路が見えます。 |
折返し場所はヘアピンカーブの頂点。 一応道路が分岐しているのですが折り返し時間が短いので大丈夫なのでしょう。 |
(左:大栄付近の狭隘区間・右:沿線の翠小学校) 大栄への飛び出し区間では結構狭い場所も。 沿線の翠小学校は木造のクラシックな校舎ですが現役の学校のよう。 公式ページによれば築79年とのこと。 この柆野口に来るバスは、朝は郡中から午後は長浜からの2往復のみ。 朝の郡中行きは中学校前で長浜行きに連絡できますが、郡中から帰りはどうしていたのでしょうか。 まぁ、中学校前より柆野口よりでは乗客1人もいなかったんですが。 |
2011年9月7日訪問
2012年1月16日更新
長浜−大栄線・郡中−柆野口線は2011年9月30日の運行をもって廃止となりました。
10月1日からは伊予市デマンドタクシースマイル号が運行します。