=2015年3月23日路線廃止=

上三坂から22分、いわき市三和町下三坂にある終点です。
上三坂から延びる唯一の路線は、のどかな田園地帯を走りこの終点に到着します。 田んぼに囲まれたところにバス停があり、すぐ脇の丁字路で方向変換した後、バス停前で発車まで待機します。


バス停ポール。
一般的なポールですが、下部が路肩に埋まった状態でかなり低くなっていました。「家の前」ですが、すぐ前に家はありません!


(左:終点から上三坂方向・右:終点から差塩方向)
民家は少し離れたところに数件が並んで建っています。 ここまでバスが走ってきた県道358号線は右写真の丁字路で県道66号線と合流し、差塩方面へ向かっています。
上三坂から差塩方面への回送車はこのルートを通っているのでしょうか?


折返は写真の丁字路で行います。
広い交差点なので、大型車でもゆっくり折り返せます。


路線はほとんどの区は間、2車線の県道を走行。 写真は三阪小前付近。この路線の「お客様」は通学の児童。 ダイヤも通学に合わせた時間帯になっており、 土日はもちろん、学校の長期休業期間も運休する路線となっています。 下三坂方面の便はもちろん、帰りの上三坂行きでも通学児童の乗車がありました。


(左:乗車した車・右:方向幕)
上三坂で待っていたのは日野の大型車でした。 常磐交通オリジナルの比較的新しい車です。 側面の方向幕は経由地に「三阪小前」を大書き。「お客様」の目的地はそこなわけですしね。

−−−−−

新常磐交通に何路線かある、通学対応の一般路線。
実はこの日上三坂へ向かうバスの車内でドキドキしていました。 昼過ぎの上三坂−下三坂線は時刻表に「三阪小学校の下校にあわせ、運行時刻が変わる場合があります。」との但し書きが。 事前に確認してなかったもので、時刻表通りのダイヤで運行するのか気になっていました。 上三坂で待っていると、時間通りに乗務員さんが出てきたので、一安心。「下三坂」の幕が掲げられたバスに乗車。 中三坂地区にある三阪小前から数名の児童が乗車。引率の先生に見送られて発車。この時間は低学年の下校時間なので利用はあまり多くないよう。 山間ながら開けた田園地帯を走り、終点の家の前に到着。 帰りも三阪小前から児童が乗車。国道三坂まで数分ですが乗車していました。[12年8月訪問]
いわき市三和地区学校統合に伴い2014年度の運行をもって廃止となりました。


○周辺地図


2012年8月29日訪問

2013年4月24日公開

上三坂−下三坂線は2015年3月23日の運行をもって廃止となりました。

バスの終点へ戻る
トップへ戻る