岩手県北自動車
はまかわめ
浜 川 目
山田駅前から16分、下閉伊郡山田町大沢にある終点です。
大沢川向の先で宮古方面へ向かう国道から右折し、高い防潮堤沿いに集落を抜けていきます。小さな峠を越えると浜川目の集落で、バスは左折し、浜川目集落センター前で降車となります。バスはそのまま集落センターの敷地に入り、折返し田子の木行きとなります。

バス停ポール。
一般的な県北バスのポールです。浜川目発着は2往復となっていますがこれに加えまちなか循環線が日中にやってきます。

(左:終点から山田方向・右:左写真の反対方向)
周辺は浜川目の住宅地で、集落センターから海側には建物がほとんどありません。バスは防潮堤に沿った県道から左折し、終点にやってきます。2022年8月までは手前の空き地が折返場所でバス停もそちらにあったようです。まちなか循環線はこの道を走るためバス停の前を通りません。折返し場所にも入らず、旧来の海沿いの県道から山手にある新しい県道へ突っ切るように走ります。

山側には家々があります。

浜川目集落センターの駐車場で待機します。

浜川目集落センター。

(左:乗車した車両・右:運賃表)
乗車したのはトップドアレインボー。これでもワンステです。山田駅前からは250円、始発の田子の木からは410円です。※2025年10月現在は山田駅前から270円、田子の木から500円です。
-----
山田町内線の内、浜川目発着は2往復ですが、いずれも山田駅前ではなく田子の木または山田高校発着で始発からの乗車が難しく、山田駅前からの途中乗車。国道へ出たバスはまもなく右折し、大沢方面へ。真っ直ぐな県道は山に突き当たると昔からの狭い道に。あっという間に浜川目に到着です。[2023/03]

○周辺地図

2023年3月18日訪問
2025年10月8日公開

バスの終点へ戻る
トップへ戻る