=2008年3月31日終起点便廃止=
(二戸市・八幡平市自治体バスに移行)





二戸駅から71分、八幡平市荒屋新町にある終点です。
旧安代町の中心にあり。二戸駅から浄法寺経由でやってくる二戸本線の終点であるほか、
二戸・浄法寺〜盛岡を結ぶ、高速バス路線のすーぱー湯〜遊号が経由します。



バス停ポール。他のバス停とはちょっと違います。



駅舎の中に立派な時刻表があるのはJRバスならではですね。



始発最終は荒屋新町での在勤ダイヤが設定され、早朝、駅で待っていると駅の裏から乗務員さんがやってきました。



荒屋新町発の始発は、軽米線の二戸病院まで直通運転。運賃は1150円です。



平成20年3月末、JRバスの一般便は廃止。二戸市・八幡平市の代替バスに移行しました。
末期の荒屋新町発着の一般便は、朝の二戸行きと晩の荒屋新町行きのみになっていました。



2008年3月27日訪問

2012年2月23日公開

二戸本線・浄法寺〜荒屋新町の一般便は2008年3月31日の運行をもって廃止となりました。
4月1日からはすーぱー湯〜遊号の非運行時間帯に限り二戸市・八幡平市自治体バスが浄法寺〜荒屋新町を運行します。

バスの終点へ戻る
トップへ戻る